抱っこひもとベビーカーどっちがいいの?両方あるなら併用しよう!

どーもMilforexです。
子供を連れて外出するときに必須ともいえるもの
ベビーカーor抱っこひも
使ってみて7か月がたったいまわかったこと。

ベビーカーは圧倒的に身体が楽!デメリットは?

生まれてからしばらくは、
ほぼベビーカーで対応していました。

単純に我が家に抱っこひもがなくて、
そうせざるをえなかっただけなんですが・・・。

ベビーカーの一番のメリットは、
子供を身体で支えなくていいので
圧倒的に身体が楽!!
という点で、これに尽きると思います。

抱っこひもも使うようになったときに、
僕は大丈夫だったのですが、
ママの腰が悪くなってしまい、
今も腰痛に悩まされております・・・。

子供自体は、そんなに重たい訳ではないのですが
やはり、長時間抱っこしっぱなし等になると、
姿勢が悪くなってきてしまうようです。

それとベビーカーは荷物がたくさん持てる
という点もかなり高いメリットになると思います。

買い物したものをベビーカーの下に入れたり、
また手すりの部分にフックをかけて
袋をぶら下げたり、
ベビーカーに積載して、
押して歩けるので肉体的疲労はかなり軽減されるかと思います。

しかしながらこのベビーカーは、

機動力がかなり削がれる
というデメリットがあります。
階段やエスカレーターはNGで
エレベーターを探さないといけない。

そのエレベーターも混みあっていたら
待たないといけなかったり、
時間を浪費することが多い傾向に見られます。

バリアフリー化が進んでいるので、
大きなショッピングモール等では、
ストレスなく動き回れるかと思います。

機動力が圧倒的に削がれる

というのを覚えておいていただければと思います。

抱っこひもは長時間やると姿勢が悪くなりがち

実際にうちの奥様は、
腰痛に悩まされすぎて、整体に行きました。
そしたらその整体の先生から、
「しばらく、抱っこお休みした方がいいかも・・・」
とまで言われるレベルで姿勢が悪くなっていたみたいです。

抱っこひも自体はすごく便利なもので、
ぱっと移動もしやすく、
階段やエスカレーターといったものも
気にせず利用できるので、
ベビーカーと比べると機動力はかなり上がります。

機動力が上がる代わりに、
ベビーカーのようにたくさんのものを持ったりとかには
一切向かないです。

とはいうものの、
抱っこひもが手に入ってしまうと、
気軽に使える抱っこひもがメインになってしまうとは思います。

現に我が家も抱っこひもを使うようになってからは、
ベビーカーが置物みたいになってました・・・^^;

どちらも一長一短で、どちらかに決める必要はあまりない

我が家の場合は、ほぼ抱っこひもになってしまい、

奥様が腰痛と戦うようになったり、
肩こりからくる頭痛に悩まされたり

おおざっぱにまとめると、
姿勢が悪くなっていたので、
結果的に体調に支障をきたしてしまい
病院に通うようになりました。

そして整体の先生から
抱っこのドクターストップがかかった後、
ベビーカーと併用するようになったのですが、
投薬をしたわけでもないのに、
だんだんと調子を取り戻してきています。

両方あるのであるならば、
まんべんなく使って
子どもを慣れさせることがおすすめです。

うちは、3か月くらいベビーカーとはご無沙汰で、
最近久しぶりに載せたら、ギャン泣きされました。

その瞬間に、
もっとまんべんなく使っておくべきだったのかな
と後悔したので、このような後悔を他の方にしてほしくないので、
このように記事にしてみました。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする